【京都牝馬ステークス2018】過去データから見る1着予想/近年最強世代の隠れた実力馬がここでも貫録の逃げ切りで波乱を演出!?

f:id:jikuuma:20180218094253j:plain

 

2018年2月17日(土) 京都競馬11レース

第53回 京都牝馬ステークス(GⅢ) 京都芝1400m

 

毎週の記事で書いているような気がしないでもないですが、先週の雨開催によって京都競馬場の芝コースの馬場状態はさらに重たいものになった印象で、京都記念でも前走3000mの菊花賞組だったクリンチャーとアルアインが1、2着し、諸々の事情はありますが菊花賞に不出走だったレイデオロが3着に敗れたのが非常に分かりやすい結果だったと思います。今年は有力馬に1200mで実績を残している先行馬が多く流れも速くなりそうだけに例年以上にスタミナが問われそうで、『1600m以上の距離実績』に注目しておいた方がいいかもしれませんね。

 

《過去の京都牝馬ステークス好走馬 チェックポイント》

 

① 『2~3歳時に1600~2000m重賞で連対実績』のある馬の期待値大!!

2~3歳の早い時期に重賞で好走した馬は必然的に牝馬クラシックを目指すことになりますが、京都牝馬ステークスはこのような『2~3歳限定戦の重賞で連対実績のある馬』が好走しやすいといった傾向があります。この傾向は牡馬も含めて古馬の1400m重賞でよく見られ、京都牝馬ステークスが現在の芝1400mで行われるようになった過去2年で16年1~3着のクイーンズリング(秋華賞2着)、マジックタイム(クイーンカップ2着)、ウインプリメーラ()、そして昨年の勝ち馬レッツゴードンキ(桜花賞、阪神ジュベナイルフィリーズ2着他)の4頭が該当しており、なかなか信頼性の高いデータと言えるのではないでしょうか。早くから重賞級の能力は示していたもののクラシックでは相手関係や距離適性などの差で凡走し人気を落としていた馬がこの舞台で復調を示すことが多いことからも、近走適性外の凡走で人気を落としているようなタイプは要注目の存在と言えそうです。

今年の出走予定馬の中では、ミスパンテール(チューリップ賞2着)とエンジェルフェイス(フラワーカップ1着)の2頭が上記データに該当し、上位人気に推されそうなミスパンテールは当然注目ですが、近走の凡走でやや人気の盲点になりそうなエンジェルフェイスは馬券的にも注目しておいて損はない存在ではないでしょうか。

 

② 馬場状態によって中距離指向or短距離指向の極端な結果になりやすい

過去2年分しかデータがなく今後の結果によってどちらかに偏った結果になることも考えられますが、1400mのレースと言うのは道中のペースや馬場状態によって非常に極端な結果になることが多く、雨が降って重馬場で行われた16年は1着が後にエリザベス女王杯を勝利したクイーンズリング、2着が後に1600mのダービー卿チャレンジトロフィーを勝利するマジックタイム、そして3着が前走牡馬相手に1600mの京都金杯を勝利していたウインプリメーラと1600m以上で実績を残していた馬が好走するスタミナ型のレースとなったのに対して、昨年は1、2着が後にスプリンターズステークスで2、3着するレッツゴードンキワンスインナムーン、そして3着も前走1400m戦で勝利していたスナッチマインドが好走したように、どちらかと言えば1200~1400m向きのスピード能力が重視される結果となりました。昨年も稍重馬場ではありましたがそれまでの芝レースにおいて速いタイムが記録されていたことからも負荷自体が軽い馬場状態であったと言えそうで、同レースの好走馬を見つけるうえで当日行われる芝レースのタイムを確認して馬場状態をチェックすることが非常に重要になるのは間違いないと思います。

今年の京都競馬場の芝コースは雨や雪に祟られた影響で非常に重い馬場状態になっている印象で、中距離志向が強く反映されそうなのは間違いないと思います。1600m以上の距離で好走実績があるミスパンテールエンジェルフェイスデアレガーロなどにとっては有利な展開になりそうだけに注目ですね。

 

③ 人気薄での注目馬は『前走条件戦勝ちの斤量54キロ』の馬!

別定戦ということもあって実績馬と上り馬の間に大きな斤量差がないことから基本的には重賞好走実績馬が強いレースではありますが、16年に距離が1400mに短縮されて第1回京都開催の最終週に開催時期が移動になってからは前走条件戦勝ち馬の好走が目立ちます。これにはまだ寒い時期で馬体が絞りにくいことに加えて、GⅠを目指すような有力馬はまだ6~7割くらいの仕上がりでこのレースを使ってくる傾向があり、逆に上り馬にとっては順調に使われていることが実績馬に対して大きなメリットになることからこういった逆転現象が起こっているのだと思います。16年6人気2着マジックタイム、15年7人気2着ワンスインナムーン、5人気3着スナッチマインドの3頭は全て前走1600万条件の特別戦を制した勢いそのままにここでも好走しており、人気面でも高配当を演出していることから該当馬がいれば無条件で馬券に入れておいてもいいかもしれませんね。

今年の出走予定馬で前走条件戦を制して斤量が54キロの馬はエンジェルフェイスデアレガーロの2頭で、共に1600mでの勝利で距離への不安がないことからも今回のメンバーの中でも大きく評価を上げておいてもいいのではないでしょうか。

 

《データから見る今年の京都牝馬ステークスを勝つのはこの馬!!》

 

エンジェルフェイス(牝5)

前走:新春ステークス(1600万)9人気1着

父:キングカメハメハ

母父:Tejano Run

近年屈指の好素材が揃っていたと言われる16年牝馬クラシック世代の1頭で、同馬も未勝利勝ちから連勝でフラワーカップを勝利したように早くからその重賞級の能力を示していましたが、その後5戦続けて二桁着順を繰り返してスランプに陥ったと同時に故障による長期休養に入ってしまいました。しかし丸1年振りのレースとなった前走の新春ステークスでは9頭立ての9番人気と全く期待されていなかった中、スローペースの逃げに持ち込んでそのまま押し切ってしまいその能力が衰えていないことを自らの走りで証明しました。前走の勝利をフロック視する見方もあるようですが、前走の2、3着馬ロジクライとヒーズインラブが次走1600万特別戦で1、2着し、4着ミリッサも同じく次走1600万特別戦を勝利したことからメンバーレベルが高かったのは明らかで、その相手を交わさせなかったのは同馬の地力の高さ以外何物でもないでしょう。今の非常に重たくなっている京都コースにおいて1800mでも勝利経験があるそのスタミナも非常に有利と言えそうで、ミスパンテールやワンスインナムーンなど有力馬に対して1キロ軽い54キロで出走できるのであれば前走に引き続いての逃げ切りも十分考えられるのではないでしょうか。