【弥生賞2018】追い切り後見解/枠順確定後見解/展開予想/最終1着予想/フランス語で『無敵』の意味を持つアノ先行馬がアッと驚く先行押し切りを見せる!?

f:id:jikuuma:20180304132035j:plain

 

2018年3月4日(日) 中山競馬11レース

第55回 弥生賞(GⅡ) 中山芝2000m

 

↓ 1日1回応援クリックお願いします(^^)

 

《弥生賞2018 追い切り後見解》

 

・1枠1番 オブセッション (ルメール 56kg)

美浦ウッドでの僚馬と2頭併せ馬での最終追い切りで、いつもの藤沢和厩舎らしい終始馬なりでの追い切りながら前半4馬身近く前を行く僚馬に直線外から並びかけると、最後は5F69.2-13.0のタイムで余裕十分に併入に持ち込みました。元々調教は動かないタイプで、さらに舌を出しているようにまだ気性的に幼い面を覗かせながらも直線しっかり伸びているのは能力の証明で、この状態で好走するようであれば後が非常に楽しみになりそうな1頭です。

 

・3枠3番 ジャンダルム (武豊 56kg)

栗東Cウッドにて武豊騎手が騎乗して僚馬と2頭併せ馬での最終追い切りで、最初は僚馬を2馬身追走する形から4コーナーで並びかけ直線に入って叩き合いでしっかり負荷を掛けられるとラストは5F69.7-11.5のタイムで1馬身先着を果たしました。1週前追い切りでもサトノダイヤモンドとサトノノブレス相手の3頭併せ馬で強烈な動きを披露しており、今回見せた回転の速いフットワークからも休み明けとしては申し分ない好状態に仕上がったと見ていいと思います。

 

・7枠8番 ワグネリアン (福永 56kg)

栗東坂路を単走での最終追い切りで、ある程度余力を残しながらも終いに重点を置いた印象の動きで最後は4F53.9-12.3のタイムでのフィニッシュでした。まっすぐに伸びてきており決して悪い印象はありませんが、他の馬の追い切りが総じて良く見えただけに今回個人的には可もなく不可もなく、といった印象です。

 

・8枠9番 ダノンプレミアム (川田 56kg)

栗東Cウッドを川田騎手が騎乗して単走での最終追い切りで、直線までしっかりと我慢させた上でラスト1Fに重点を置いた内容でしたが6F85.0-11.6の切れ味を十分に感じさせる動きでのフィニッシュでした。終始馬なりの手応えながら非常に雄大なフットワークで好タイムを叩き出しており、スピード感自体はそれほど感じないながらもこれだけ動けるのは絶対能力の高さゆえかもしれません。

 

・8枠10番 サンリヴァル (藤岡佑 56kg)

栗東Cウッドにて藤岡佑騎手が騎乗して僚馬と2頭併せ馬での最終追い切りで、大きく先行する先輩古馬相手に直線は内を回って並びかけると6F83.0-11.8のタイムで最後までしぶとく食い下がり、ゴール前は併入に持ち込みました。手応え自体は相手の方が楽でしたが一完歩ごとに差を詰めていったように調教を重ねつつ確実に状態は上向きで、前走と同じくらいいい状態でレースを迎えることができそうな印象です。

 

《弥生賞2018 追い切り後展望》

 

チューリップ賞の上位人気馬が総じて好状態を感じさせる調教だったのに対して、弥生賞の方は調教の良し悪しがハッキリ出た印象です。まず断トツに動きが良かったのがジャンダルムで、直線に入って追われてからの反応の速さと一瞬の加速力は2歳時と比べても明らかにパワーアップした印象で、弥生賞の時点での状態としてはこれ以上ない状態まで仕上がっているのは間違いないでしょう。また、ダノンプレミアムに関しても手応えの面で余裕を残しながらも随所の動きに光るものを見せており、次走以降のことを考えても十分な仕上がり状態にあると思います。逆に個人的にやや評価を落としたいのはオブセッションで、舌を出したりまだ真面目に走ってない面からも気性面の幼さと共にまだ余裕残しの面が強い印象で、今回が重賞初挑戦で権利取りが必須な状況にもかかわらずこれだけ人気している現状ではちょっと買いにくいと言わざるを得ないと思います。

 

《弥生賞2018 最終予想オッズ》

 

①人気 ダノンプレミアム  2.1倍

②人気 ワグネリアン    2.9倍

③人気 オブセッション   4.4倍

④人気 ジャンダルム    4.8倍

⑤人気 サンリヴァル    17.5倍

⑥人気 リビーリング    47.7倍

⑦人気 トラストケンシン  127.5倍

⑧人気 アサクサスポット  213.4倍

⑨人気 ヘヴィータンク   264.8倍

⑩人気 アラウン      517.5倍

 

《弥生賞2018 展開予想》

 

最終的に10頭立てとなったことで展開の紛れはほとんどないと見ていいと思いますが、道中がスローペースで流れるのはほぼ間違いないと言えそうなだけに、道中は如何に『折り合い』を付けて直線でどれだけの『瞬発力』を発揮できるかが好走への大きなカギを握るのは間違いないでしょう。逃げるのはサンリヴァルでほぼ間違いないと思います。ただ今回はこれまでの主戦の田辺騎手から藤岡佑騎手へと乗り変わりになっており、どちらかというと安全策な乗り方をしてくる傾向が強い藤岡佑騎手だけに今回は後続を引きつけながらのよりスローな流れで逃げる可能性が高そうですね。その逃げを見ながら好位を追走するのがダノンプレミアムジャンダルムの2頭ではないでしょうか。この2頭で既に2000mを経験しておりある程度自由に立ち回れる『自在性』が武器ジャンダルムに対して、今回は折り合いを重視した乗り方になるのは間違いないダノンプレミアム前走ほど強気に出してくるのはそれなりにリスクが高そうで、川田騎手の腕の見せ所となりそうですね。そして後方から自慢の末脚で差し切りを狙うのはワグネリアン、オブセッション、リビーリングといった面々になるでしょう。この中で既に賞金的に皐月賞への出走を確定させているワグネリアンに対して、ここで最低でも3着以内に入らないと皐月賞はおろかその後の日本ダービーへの出走も危うくなってしまうオブセッションにとっては他馬と比べてこのレースに賭ける『本気度』が違うはずで、おそらくルメール騎手も早め早めに仕掛けてくるのは間違いなさそうだけに同レースの流れのカギを握っているのは同馬かもしれません。『プレ皐月賞』といってもいいくらいの豪華メンバーが揃った今年の弥生賞ですが、本番の皐月賞がもっと面白いレースになるためにもまずは全馬無事に回ってくることを切に願うところですね。

 

《弥生賞2018 最終1着予想》

 

サンリヴァル(牡3)

前走:ホープフルステークス(GⅠ)5人気4着

父:ルーラーシップ

母父:アグネスタキオン

前走のホープフルステークスでは中山最終週の非常にパワーを求められる馬場の中前半1000m59.4のハイペースを2番手で追走し、4コーナー早め先頭から残り200mで上位2頭に交わされてからも大きく失速せず4着に粘ったのは非常に強い競馬だったと思います。7着までを道中中団より後方でレースを進めた馬が占める中唯一先行して粘ったのが何よりの証拠ではないでしょうか。それまでの2勝がスローペースから直線早めに抜け出しての勝利でしたが、休み明けながらハイペースでより強い競馬を見せたのは同馬にとって大きな収穫と言ってもいいと思います。今回10頭立てで先行馬がダノンプレミアムジャンダルムくらいしか見当たらず、少頭数の割に馬群が縦長になりそうなのは展開面でも有利と言えると思います。弥生賞が行われる中山2000mで勝利しているのは同馬のみでコース適性の面でもアドバンテージがあり、テン乗りとなる藤岡佑騎手が平均ペースの強気の逃げを打つことができれば牽制しあう後続各馬を尻目の逃げ切りもありそうだけに要注目の存在と言えそうですね。

 

↓ 1日1回応援クリックお願いします(^^)